文字サイズ

標準

特大

背景色

文字サイズ

標準

特大

背景色

公式SNS

施設紹介

診療案内

外来について

初めてご来院の方へ

当院では、初診の方でも紹介状は必要ありません。どなたでも診察をご予約いただけますので、公式SNSか予約専用ページをご利用ください。
予約のない方でも診察は可能ですが、予約優先のためお待ちいただく場合があります。
また、予約した時間は受付へ来ていただく時間であり、診察開始の時間ではありません。その時の診察状況によっては診療までに2~3時間かかる場合もあります。時間に余裕を持ってご来院ください。

ご来院時の注意点

駐車場、駐輪場はありますが、検査内容によっては散瞳(目薬により瞳を開くこと)することがあります。受診されるご本人による車・バイク・自転車でのご来院はご遠慮ください。
散瞳すると「いつもより眩しい」「手元が見づらい」という状態になりますので、受診後の車の運転や、目を使う細かな作業はお控えください。

ご来院時にお持ちいただくもの

・マイナンバーカード(資格確認証/医療券等)
・各種医療証(高齢受給者証、公費負担医療受給者証、労災保険の書類など)
・お薬手帳(または服用中の薬が分かるもの)
・他院の検査結果(お持ちの方)
・紹介状(診療情報提供書などお持ちの方)
・コンタクトレンズケース(コンタクトレンズをご使用の方)
・普段ご使用の眼鏡(眼鏡をご使用の方)

ご予約について

診療時間

 
9:00-
12:00
13:00-
17:00

■ 受付は診察終了の1時間前です。
■ 紹介状なしでも診察いただけます。


ご来院時の流れ

1

受付カウンター

ご予約時間に受付へお越しください。 マイナンバーカード(資格確認証等)をご提示いただき、お持ちであれば紹介状をご提出ください。問診票をお渡ししますので、ご記入をお願いします。問診票はダウンロードしてご記入いただき、ご持参いただくことも可能です。受付が完了しましたら、番号札をお渡しします。

2

検査・診察

診療内容により前後いたしますが、番号が呼ばれましたら、検査室または診察室へお越しください。

3

会計

番号が呼ばれましたら、予約票・処方箋等をお渡ししますので受付までお越しください。会計は自動精算機で行います。クレジットカードもご利用いただけます。ご不明な場合はお声がけください。

ご利用可能なクレジットカード
VISA、Master、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバー

4

おくすり

処方箋がある方は、調剤薬局へお持ちください。
原則院外処方となっております。

院内における
撮影・録音等の禁止について

当院では、患者様や職員のプライバシー及び個人情報保護の観点から、敷地内及び建物内で許可なく写真・動画の撮影及び録音等を行うことを禁止しております。診察中、処置中のスマートフォンや電子機器類の使用も固くお断り致しています。許可なく撮影等を行っていることが判明した場合には、データを削除頂きます。撮影等を希望される方は、スタッフにご相談ください。

→ カスタマーハラスメントポリシー